Category: 仕事
【お仕事】年賀状 イラスト 素材 2018 戌年 和風素材集
ここ数年、毎年お世話になっております年賀状素材集ムック、
晋遊舎の筆まめ、筆ぐるめシリーズの年賀状素材集、2018年戌年が発売になりました。
今年は全部で8柄描きました。一部ご紹介します。
特撰年賀状 戌年版 (100%ムックシリーズ)
※↑画像・テキストからアマゾンへリンクします。
こちらは筆王、宛名職人、筆まめ、筆ぐるめ、一太郎、楽々はがき、PhotoshopElements、Wordなど様々なアプリケーションに対応した特選素材集。「美しい日本の雅」という特集ページ内に取り扱って頂いております。
こちらにもイラスト素材を提供しています。
楽々プリント年賀状 福 2018年版 (100%ムックシリーズ)
雪に松としば犬や荒波に土佐犬のまわしをつけたしば犬。雪輪と北海道犬、福犬などなど、色々描きました。
素敵なイラストや素材がたくさん載っています。豪華な和な年賀状、大切な方やお仕事先へのご挨拶に是非ご利用ください。
産休のお報せ
いつもご覧いただきありがとうございます。
SNSなどではご報告しておりましたが、この度妊娠いたしました。出産は2017年12月後半の予定です。
初めは普段通りでギリギリまでお仕事をしようと思っていたのですが、妊娠してみて、自分で予測して段取りしていても、全くその通りにはいかないということがわかりました。
受注してご迷惑をかけてしまう可能性があるため、お休みをいただくことにしました。
現在、受注中の案件で出産までのスケジュールがいっぱいになりそうですので、誠に勝手ながら2017年10月よりイラストの新規受注をいったん停止させていただきます。
折角ご検討いただいていたクライアントさまには大変申し訳ありません。
受注再開は年明けの予定です。
決まり次第ホームページやSNSにてご報告いたしますので、その際にはどうぞ宜しくお願い致します。
(2017年10月1日時点で既にご依頼・ご相談いただいております案件につきましては通常通り対応いたします)
なお、12月恒例のACTでの個展は開催予定です!
また、個展前にグループ展、来年3月にも展示の予定があります。
引き続きご愛顧賜りますよう宜しくお願い致します。
Twitter、Instagramなどのフォロー・作品の応援RTなど大歓迎です。
↓
Twitter
https://twitter.com/siouxco
Instagram
https://www.instagram.com/siouxco/
2018年2月1日追記:
2017年12月半ば、帝王切開で無事出産いたしました。
2018年3月27日:
新規お仕事受注再開のお知らせ(2018.3.27)
【アートブック掲載】 《ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION Girls ガールズ》
2017年10月13日(金)発売のアートブック、ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION Girls ガールズに掲載して頂きました。
表紙はBlueRosesでご一緒させていただいてるイラストレーター、蛯原あきらさん描き下ろしです。
アマゾンではすでに予約販売可能です。
是非お手にとってご覧いただけたら嬉しいです!
※リンクからアマゾンにジャンプします
校正が届いてみたら、
お友達イラストレーターさんもたくさん載っていて
私も仕上がりを見るのが楽しみです。
【展示】ディストピアの小鳥
グループ展に出展します。
「ディストピアの小鳥」というつばめの物語を軸にしたグループ展です。
また、日曜には作者本人とゲストによる朗読劇が行われます。
いぐちまなぶさんの世界観は、柔らかなエッジの効いた繊細さが輝いていて、独特の美しさがあって、とても素敵な作家さんです。
今回お声がけいただけてとても嬉しく思います。
わたしもストーリーのための新作を一点描き下ろしました。
美しい少女とつばめの絵を描いたので、
是非会場でご覧いただけたら幸いです。
○場所
王子 ギャラリー202号室
東京都北区豊島1-7-4 第二平和荘 202
ギャラリーへの道順はこちらに詳細があります。
https://togetter.com/li/1111434
○開催期間
5月19~21日、26~28日
※金、土、日 限定のイベントです
5/28
ディストピアの小鳥 連動イベント〔朗読劇〕
18:00開場 19:00開演
○場所
114-0003 東京都北区豊島1-7-6
古書カフェくしゃまんべ
○料金 1500円(1ドリンク別)
〔出演〕
いぐちまなぶ
照紗
松山クミコ
〔演奏〕
おかだゆき子
しのだしんすけ
【お仕事】HABA リーフレットイラスト
【お仕事】HABA GINZA SIX オープン記念竹しおりイラスト
ノベルティアイテムのお仕事をさせていただきました。
銀座六丁目に新しくオープンする、GINZA SIX内のHABA新店舗にて、
HABAの商品を1点以上お買い上げで1枚、
siouxイラストのオリジナル竹しおりが1枚プレゼントになるとのことです。
京都 竹の匠 高野竹工オリジナルの竹しおりに、
siouxのイラストが3バリエーション印刷されています。
HABAのコンセプト「無添加主義」に沿った「無添加美人」のテーマで、
北海道で作られるHABAの無添加アイテムをイメージした
ラベンダーの花やナチュラルな新緑、銀座・日本をイメージしたモダンガールの3タイプの女性を描きました。
パッケージ裏に名前もクレジットしていただき、
HABA・ 高野竹工・siouxのコラボのようにしていただきました。
とても美しい仕上がりです。
是非手に入れてください。
GINZA SIX 4月20日(木)オープン
〜 4月30日(日)まで
GINZA SIX
https://ginza6.tokyo
HABA店舗
https://ginza6.tokyo/shops/1064
【イベント】水彩ぬり絵ワークショップ
なんとなく毎年恒例化してまいりましたが、ことしも3月に水彩のワークショップを行います。
今回は、昨年初夏にご好評いただきました水彩 塗り絵ワークショップになります。
写真は6月にAACアートフェアにて行ったワークショップの様子。
今回は新作の下絵を、透明水彩を用いてぬり絵します。
水彩絵具や筆はご用意していますので、手ぶらでお越しいただけます。
初心者の方も経験者の方も歓迎!
所要時間:約2時間
※仕上がった作品が乾くまで、お時間がかかる場合があります。
カフェはその後ゆっくりできますので、お時間のある方はぜひ、お茶などご一緒に!
開催日: 2017年3月11日(土)12:00〜15:00 ランチ付き
■会場
ぽたかふぇ。
〒166-0002
東京都杉並区高円寺北3-21-5 ハイツ・ロイヤル2F
TEL/FAX 03-5373-8099
■参加費 3,600円 (ランチ代込の値段です)
※完成品はお持ち帰りいただけます
【ランチメニュー】
・キッシュプレート(キッシュ二種類にスープ、サラダ、ソーセージ付き)
・カレー(サラダ、スープつき)
どちらかお選びいただけます。
ともにドリンク付き。
■定員 8名 ※先着予約順
■中学生以上
ご予約はぽたかふぇ。まで。
タイトルに「sioux水彩ワークショップ参加希望」
本文に
・お名前
・携帯電話
・ご希望のランチメニューどちらか
をご記入の上
pottercafe.777@gmail.com
までメールでお申し込みください。
■ご注意事項:料金は事前の振り込みとなります。また、主催・お店側の都合以外によるキャンセルは、参加費の払い戻しを致しかねますのでご了承くださいませ。
【お仕事】楽々プリント年賀状 福 2017年版 (100%ムックシリーズ)
2017年 年賀状デザインムックのお仕事です。
来年は酉年ですね。
楽々プリント年賀状 福 2017年版 (100%ムックシリーズ)
にわとりや鳥を描かせていただきました!
今年も「特撰年賀状100選」に掲載していただきました。毎年ご依頼くださって大変光栄です。
こちらのムックは、毎年「高級感のある、厳かな和風のテイスト」というご依頼で絵柄を作成しています。
お世話になっている方やきちんとしたい年賀状にもぴったりです。
2.かんたん筆ぐるめ年賀状2017 (100%ムックシリーズ)
こちらも違う柄で華やかな孔雀とナチュラルなにわとりを描きました。
ぜひ書店でお手にとってご覧くださいませ。
↓アマゾンにリンクしています
楽々プリント年賀状 福 2017年版 (100%ムックシリーズ)
かんたん筆ぐるめ年賀状2017 (100%ムックシリーズ)
※10/10リンク先に間違いがあり、リンクを修正いたしました。訂正してお詫びいたします。
【お仕事】パッケージイラスト HABA発酵ローズハチミツ・ミルクセラミドマスク/キャビアプラセンタ・3D&生コラーゲンマスク
前回に続きまして、HABAさまとのお仕事です!(コチラが第一弾でした)
新発売のシートマスク、2タイプのパッケージイラストを描かせて頂きました。
・発酵ローズハチミツ・ミルクセラミドマスク
・キャビアプラセンタ・3D&生コラーゲンマスク
はなやかなお写真は、写真家の馬場 道浩さん。
イラストをsiouxが描かせていただきました。
今回裏面のマスクを貼る手順イラストもいただいたんですが…このマスク貼る手順イラスト、実は初めてなんです(!)
こっそりやりたいお仕事リストに入っていたので、今回、また夢がひとつ叶いました♪
10月上旬から、全国のドラッグストア、バラエティショップなどで順次発売だそうですので、
ぜひ探してみてください。
マスクがとてももっちりしてて、本当に良いです!
詳細(pdfが開きます)
HABA News Release