3月 27th, 2018 — 8:21pm

イラストのお仕事 受注再開のお知らせです。
2017年10月より産休をいただき、新規案件受注をストップさせていただいておりました。
すでに幾つかのご依頼・打診をいただいておりますが、2018年3月27日より、新規案件の受注を再開させていただきます。
また、水彩ワークショップなども再開していきたいと思いますので、SNSやwebをチェックして頂ければと思います。
イラストのお仕事のご依頼・ご相談お待ちしております!
過去の実績はこちらから↓
☆過去のお仕事・メディア
☆イラストのお仕事について
2月 20th, 2018 — 10:35am

2018年2月20日発売 宝島社「龍の神様とつながる本」表紙・裏表紙のイラストを描かせていただきました。
今年は龍にご縁がある年なんだそうですね。
余談ですが、私も昨年から立て続けに龍のお仕事をいただき、その直前に七色の(というかさまざまな形状の素敵な)龍の夢を見ました。
こんなことは初めてですが、イラストレーターの知人も吉夢を見た後にいい仕事が来たという話を聞いたので、そんな事もあるのだなあと納得しています。
ご興味のある方は書店やAmazonでお求めください^^
※画像、テキストからAmazonにジャンプします
2月 1st, 2018 — 9:09pm

お仕事イラストです。
株式会社ハーバー研究所『ʼ18 福袋〜花蝶プレミアム〜』内、つるつるハトムギ [サプリメント]とHABA プロポリス 潤い極みのど飴 [機能性のど飴]のパッケージイラストを描かせていただきました。

ふわっとした花の蜜をイメージしたミツバチと花のイラスト、爽やかなハトムギの、植物モチーフのみの水彩イラストです。
福袋のテーマ「福袋〜花蝶プレミアム」に合わせて、ハトムギのパッケージにもポイントで白い蝶をあしらっています。
1月 17th, 2018 — 5:40pm
![sioux イラスト[雪虫]](http://sioux.jp/wordpress/wp-content/uploads/IMG_6058-225x300.jpg)
展示のお知らせです。
「ガールズアートコレクション~微笑みの贈り物~」
日時:2018年3月21(水)〜26(月)
場所:阪神百貨店 梅田本店 8階催場
「ガールズアートコレクション~微笑みの贈り物~」に出展いたします。
出展は前期の21,22,23日の三日間になります。原画作品、ポストカード、カレンダーなどのグッズも展示販売いたします。
初めての関西展示です。店頭におりますので、来られる方は是非よろしくお願いいたします☺︎
12月 29th, 2017 — 5:41pm

今回の出産について少しだけ。
30代ギリギリでの出産になりましたが、私の身の回りには働く女性が多くおり、結婚している人もシングルの人も、子どものいる人もいない人も、それぞれのライフスタイルで輝いていますが、やはり妊娠の話題はとてもセンシティブです。
口にしないだけで、妊娠を望む人はたくさんいます。
子どもは作らないと決めている人でも、その決定に至るまでにはいろんな思いをした方も多いと思います。
私も20年近く色々な思いをしたので、SNSやオンラインには妊娠中の話題もあまり積極的には載せませんでしたが、今回妊活をしている知人から「赤富士」のジンクスの話を聞きました。
どうも「陣痛の最中の妊婦さんに赤富士の絵を描いてもらって、それをお守りにしていると子どもが授かる」というものだそうです。
芸能人のブログなどによく載っているそうです。
「できたらやってみます」と返事をしていたのですが、
我が子は逆子が治らず帝王切開の予定だったため、陣痛なしの出産のはずだったのですが
(※手術の直前でもしかしたら逆子が治っているかもしれないということで、エコーを確認して手術が決まるまでは、皆さんへお知らせすることができませんでした)結果、手術の前夜に陣痛が起こり、予定帝王切開ではなく緊急帝王切開となりました。
そんなわけで、入院中、手帳の1ページに産まれる数時間前に陣痛マックスのタイミングで赤富士を描くことができました。
イワシの頭みたいなものかもしれませんが、妊活しようかな?と検査を受けているところで授かり、直前まで丸一日個展に在廊させてくれて、帝王切開手術予定の日に自分から産まれようとしてくれた子の陣痛なので、何かしらパワーがあるといいなと思います。
現在妊活中の方にも、将来子どもを授かりたい方にも、宜しければこちらの赤富士イラストをダウンロードして保存していただけたら幸いです。
※赤富士イラストは個人でお楽しみいただくためにご使用ください。
再配布、商用利用、SNSアイコンなど、他用途での使用はご遠慮ください。
12月 29th, 2017 — 5:14pm

12/24に、無事2017年sioux個展[DOCUMENT] が終了致しました。

出産が会期の3日目に重なり、私にとって一つの節目となる展示になりました。
初日しか在廊することができませんでしたが、それでも初日には沢山のお客様にお越しいただき、また作家不在にも関わらず感想やお祝いのメッセージを沢山いただき、お客様方の暖かさをひしひし感じました。
どうもありがとうございました。
新作だけでなく、オンラインには詳細を一度も掲載していない旧作や、旧作の加筆作品なども数点ご売約いただけました。
会期後に家族に搬出してもらって、いただいたお手紙やメッセージを家で全てゆっくり拝見しました。
作品をお買い上げくださったお客様からの、作品との「出会い」の心のこもった感想や、たくさんのお祝いに胸が熱くなりました。

今回の個展では、個展をし始めた頃の旧作から、展示ギリギリの妊娠中に制作した直近の作品までをピックアップして展示しました。


在廊できないことを想定して、会場に読み物を用意していました。
その文章の写しをこちらに掲載します。
ご興味のある方はご覧ください。
2017 sioux個展
DOCUMENT
※PDF FILES 200KB<PDFファイルが開きます>
その時々に血潮の中に閃いた美しさや感情の煌めきを最高まで持っていきたい
そういう女の子の表情、感情、肉体、装飾、空気、湿度、匂い、熱、美しいところ全部
「しかしそれは、強くあさはかで、一瞬で掻き消えてしまう」
「二度と同じにはならない」
その一瞬を込めた絵を描きたいと
それが一筆に込められていたらと、いつも
願うように念じるように、描いています。

今年も一年大変お世話になりました。
今年の大半が妊娠期間で、皆様には多々お気遣いいただきありがとうございました。
恐れ入りますが、2017年2月半ばまで産休を頂戴しますが、スケジュールの先のご依頼などお気軽にお問い合わせくださいませ。
展示につきましては、2017年3月に、大阪の阪神梅田本店にて開催される「ガールズアートコレクション~微笑みの贈り物~」に出展させていただきます。
2018もどうぞよろしくお願いいたします!
11月 22nd, 2017 — 9:52pm

My Favorite Things レコードジャケット展
日時:2017年 12月4日〜12月9日
13:00〜20:00(最終日17時まで 12/3休)
会場:千駄ヶ谷 ランドリーグラフィックスギャラリー
http://www.laundry-graphics.jp/gallery/exhibitions/171204.html
課題曲は「sweet memories」
B面は自由テーマでしたので
せいこちゃんしばりで「青い珊瑚礁」で
新作2点描きました。
個展のDMも設置させていただきます。
この展覧会は毎年恒例で人気の展示だそうです。
お声がけいただけて嬉しい✨
個展と連続になりますが、
よろしければ是非ご高覧くださいませ。
11月 15th, 2017 — 7:54pm
Modern bijinga artist sioux solo exhibition2016
現代美人画 画家 sioux 個展 [DOCUMENT]

2017年12月12日(火)〜12月24日(日)
11:00-20:00
2F ACT2 ※月曜休館です。ご注意ください
場所:アートコンプレックスセンターオブトーキョー
http://www.gallerycomplex.com/
東京都新宿区大京町12-9
tel/fax 03-3341-3253
その時々に血潮の中に閃いた美しさや感情の煌めきを最高まで持っていきたい
そういう女の子の表情、感情、肉体、装飾、空気、湿度、匂い、熱、美しいところ全部
「しかしそれは、強くあさはかで、一瞬で搔き消えてしまう」
「二度と同じにはならない」
その一瞬を込めた絵を描きたいと
それが一筆に込められていたらと、いつも願うように念じるように、描いています。
*
ドキュメント
(英: document)
参照されることを前提として記録される情報。
記録。文書。文献。
ドキュメントとは、書類、資料、記録(物)、記録する、文書化する、立証する、などの意味を持つ英単語。
ITの分野では文字や図表、写真などを組み合わせて作成された文書や、文書としての形式や体裁を持つデータやファイルなどのことをドキュメントという。
*
今年の個展が決まって4ヶ月後、私の妊娠が発覚しました。
出産予定日は、個展の会期中ど真ん中です。
この解説文を書いている現在は2017年11月初旬なので、まだどうなっているかわかりませんが、もし出産が早まっていたり終えていたりすると、会期中在廊することができません。
また、妊娠中の身でもなかなか思うように動けず不在にすることがあるかと思います。
折角ご来場くださった皆さんとお話しできないかもしれないと思い、今回の展示について文章を書きました。
ぜひ会場で、作品とともにご高覧いただければ幸いです。
もちろん、行けるだけ行きたいと思っています。
<カレンダー販売のお知らせ>
個展会場で2018年のカレンダーを販売いたします。
sioux 水彩美人画・ガールズイラスト2018カレンダー
サイズ:B6ワイド卓上 月めくり13ページ 1月はじまり
価格:1204円(+税)
配送のみご予約特典つき! 特典:ポストカード ※特典の絵柄は選べません

ご予約を承ります。遠方の方は郵送にてお届けします(送料別)
ご予約希望の方は、題名を「2018カレンダー予約」としてこちらのリンクからお申し込みくださいませ。折り返し詳細をご連絡いたします。
締め切り:2017年11月26日 23:59まで
個展会期中の在廊は、SNSなどでお知らせしています。
twitter / instagram @siouxco
Facebook https://www.facebook.com/sioux.girls.art/
11月 13th, 2017 — 8:00pm
2017年11月発売の「sweet特別編集 占いBOOK 2018」で「六竜法占い」のページのイラストを担当させていただきました。

神秘的で、sweetなので ガーリー&ファンタジーな感じをイメージして、6パターンの竜(+扉絵)を描いています。
ドラクエFF世代(最盛期は4、5、6あたりですけども)としては、自分の好みのテイストで竜を描けるなんて、幸せなお仕事でした。洋風のドラゴンではなく「竜」なのです。


表紙はこちら!
お近くのコンビニや書店、ネット書店などでお求めいただけます。
11月 2nd, 2017 — 7:35pm

ここ数年、毎年お世話になっております年賀状素材集ムック、
晋遊舎の筆まめ、筆ぐるめシリーズの年賀状素材集、2018年戌年が発売になりました。
今年は全部で8柄描きました。一部ご紹介します。

特撰年賀状 戌年版 (100%ムックシリーズ)
※↑画像・テキストからアマゾンへリンクします。
こちらは筆王、宛名職人、筆まめ、筆ぐるめ、一太郎、楽々はがき、PhotoshopElements、Wordなど様々なアプリケーションに対応した特選素材集。「美しい日本の雅」という特集ページ内に取り扱って頂いております。


こちらにもイラスト素材を提供しています。
楽々プリント年賀状 福 2018年版 (100%ムックシリーズ)
かんたん筆まめ年賀状2018 (100%ムックシリーズ)


雪に松としば犬や荒波に土佐犬のまわしをつけたしば犬。雪輪と北海道犬、福犬などなど、色々描きました。
素敵なイラストや素材がたくさん載っています。豪華な和な年賀状、大切な方やお仕事先へのご挨拶に是非ご利用ください。
