6月 20th, 2025 — 12:30am
2025年7月4日(金)~7月15日(火)
ぽたかふぇ。企画展「透明水彩展」
※7月6日(日)臨時休業
お席のご予約はお電話のみの受付です。
03-5373-8099
ぽたかふぇ。はカフェ・ギャラリー・ポタリーペインティング(陶器の絵付)ができるカフェです。カフェのみのご利用ももちろんOK!
透明水彩で描かれた絵の展示を開催します。
作家それぞれ様々なテイストの作品が店内に並びます。
暑い夏の午後のひとときを涼しげな作品で癒されてください。
参加作家
sioux https://lit.link/siouxco
ヒヅキカヲルhttps://potofu.me/hi2ki
深田絵理 https://efu-artstudio.com
やすはらじゅん
兎亜
旭シアン
https://www.instagram.com/asahi_cyan/?hl=ja
キシジマミキ
インスタグラム @miki_sparkjoy_3cats
tammy
インスタグラム @887_tammy
Lii
インスタグラム @yoshiko_calli_art
はんだよしみ
インスタグラム @yoshimi_handa
宮原牧子
インスタグラム @marrondoll
*************************
<お店よりお客様へのお願い>
営業時間は世の中の状況に合わせて変動させて頂いております。
現在12:00-19:00 (L.O.18:00)
※12:00前のご入店はできません。
18:00の時点で誰もいらっしゃらない場合はクローズとなります。
営業時間の変更や臨時休業などのお知らせは当店のSNSをご確認ください。
ぽたかふぇ。スタッフは各自の判断で感染症対策を継続しております。
お客様におかれましてはご入店の際に手指のアルコール消毒のご協力をお願い致します。
具合が悪そうな方、大きな声で話されている方、お咳をされている方にはお声がけさせて頂くこともございます。ご協力頂けない場合にはご退店をお願いすることもございますのでご了承ください。
当店は席数が少なくなっております。3名様以上でご来店予定のお客様はお席確保の為ぽたかふぇ。まで、お電話でご予約をお取りください。
ぽたかふぇ。
東京都杉並区高円寺北3丁目21-5 ハイツロイヤル2階
TEL 03-5373-8099
営業時間 12:00-19:00(18:00L.O.)
定休日 水曜日・木曜日
mail pottercafe.777@gmail.com
Comment » | TOP, 展示
4月 20th, 2025 — 12:11am
「ACT小品展2025」
写真左:[ネモフィラスター / Nemophila stars]2025 アルシュ 透明水彩
写真右:[小手鞠スター / Spiraea cantoniensis stars]2025 アルシュ 透明水彩
2025小品展の出展作品、新作です。
少し前から小品展で出す作品は好きな花をテーマモチーフにして描いています。
毎年恒例のACT小品展は85名を超える招待作家とともに、170点以上の小作品を展示いたします。
[会期]
2025年4月29日(火・祝)~5月11日(日)
11:00-19:00 最終日は16:00まで
[会場]
The Artcomplex Center of Tokyo (ACT)
東京都新宿区大京町12-9,2F ACT 1
[ Googleマップ ]
tel 03-3341-3253
入場無料
オープニング交流会:2025年4月29日(火・祝)15時~17時予定
※交流会にはどなた様も参加いただけます。作家に迷惑がかかる行為はご遠慮ください。迷惑行為を見かけた際はご退出いただく可能性がございます。※ご体調の優れない方のご参加はお控えください。
ギャラリー展示詳細ページ
https://www.gallerycomplex.com/ex/255/tm.html
【出展者】
浅沼利信 | アベミキ | 飯田哲夫 | 石川真衣 | 指宿 | 内山良子 | 梅津奈保子 | eico wada | errie | 大石照美 | 大和久真穂 大森弘之 | オガワミチ | おじま りゑ | 小野寺光 | 小野澤久美 | カイヒデユキ | かつかわ なつき | 金森まさき 上林礼和 | 神﨑智子 | 北園麻美那 | きよみずミチル | 銀次郎 | 黒田阿未 | けん | 紺野真弓 | 酒井祥子 | 酒井誠 佐藤草太 | C7 | 貳來 | 静花 | 島津さゆり | 清水幹 | 朱門 | 上滝玲子 | 新 直子 | sioux | 鈴木香織 | 關加奈子 高橋貴子 | 高草滋汰 | takuchi | 田口恵子 | 立澤香織 | 田中巳桃 | 辻えりか | 土井友希子 | 朋絵 | NaNaHa | 南無子 西瓜みい | 新田美佳 | ninko ouzou | 猫屋敷夜弌 | 野瀬昌樹 | 橋野友希 | はるはなこえり | 平田澱 | 福田美菜 ベロニカ都登 | 前川弘 | 前川結佳 | 真栄城理子 | まちだ たかし | 丸山浩司 | 三谷拓也 | ミック・イタヤ 明神睦美 | ムクラアヤネ | 無た。 | 武藤紗緒里 | 村山美代子 | 森水翔 | もんちほし | 八崎ここ | 安河内裕也 ヤナギミイ | やましたみか | ヤマダ チカ | 吉田嘉名 | 吉田有花 | 楽峰 | woga | 雪寧アキラ | 万翔葉 | and more…
Comment » | 展示
1月 26th, 2025 — 4:46pm
sioux個展2024 SHOW TIME
透明水彩で色鮮やかに描く、意思のある瞳と可憐な唇
人生の綾模様をポジティブに閉じ込めた
繊細で抒情的な女性画作品展
sioux個展「SHOW TIME」
Modern bijinga artist sioux solo exhibition 2024
会場:The Artcomplex Center of Tokyo
アートコンプレックスセンター
〒160-0015 東京都新宿区大京町12-9,2F
03-3341-3253
http://www.gallerycomplex.com/
会期:2024年11月26日( 火) ~ 12月1日( 日)
開催時間: 11:00~19:00 (最終日-17:00)
ARTIST TALK [アーティストによる作品解説] 11月28日(木) 17:30~
入場無料
siouxの水彩による原画作品の展示・販売いたします。小品から100号作品まで、透明水彩によって描かれた繊細な美人画は、一枚ずつにそれぞれのストーリーを持っています。
作品で満たされた空間は、ゆったりとあなたの心の奥との対話時間を作り、デジタル画面では得られない多くの情報をまさに「体感」していただけると確信しています。
作家の在廊情報はSNSなどで発信します。
#水彩画 #美人画 #アート展 #東京イベント #アートイベント #水彩イラスト #個展情報 #女の子イラスト #watercolorpainting #少女画
Comment » | お報せ, 展示
10月 3rd, 2022 — 10:32pm

水彩画を描きたい方へ
私が普段使っている画材や、おすすめの道具などをご紹介します。
また、アマゾンのストアもオープンしました。お役立ちアイテムをご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【支持体】
・水彩画用紙
ホルベイン クレスター水彩紙 ブロック 中紙210g(並厚口) 中目 24枚とじ F6(410×318mm)サイズ

私がオンラインクラスでも使用しているクレスター水彩画用紙です。
紙の色はやや生成がかっており、真っ白ではありません。
コットンとパルプの複合で、摩擦にやや強く下書きを直接画用紙に描き始める私にはとてもぴったりです。また、紙の凹凸があまりなく、こまかな表現がしやすいのも特徴です。
こちらはブロックになっているので、水張りをせずそのまま描くことができます。
ホルベイン 水彩紙 ホワイトアイビス ブロック F6(410×318mm)サイズ

クレスターと比較して紙の目の荒さがあり、発色も良い高級紙になります。コットン紙らしい凹凸感が表現でき、白色度が高い画用紙です。
・ミューズ ワトソン 八つ切り 239g/m2 中目 20枚


ミューズ社のワトソンは、長いこと使っていた画用紙です。最高級のものというわけではありませんが・・最初にあれこれ試したなかでこの画用紙がしっくりきた感じがしたので。
ミューズ 水彩紙 ホワイトワトソンブロック F4サイズ 300g ホワイト 15枚入り


紙の色が真っ白い方がよい方はこちら。
・木製パネル
水張りに使用する木製パネルです。
シナベニヤパネル サムホール 227×158mm


サイズ違いもこんな感じで色々あります。
木製パネル シナベニヤパネル F4 (333×242mm)
木製パネル シナベニヤパネル F6 (410×318mm)
その他の水張り用具
・ガンタッカー

画用紙をくるっと巻き込みで水張したいときはこのガンタッカーがあると便利。木に打ち込めるホチキスです。ちなみに水張している様子はYoutubeでご覧いただけます。我流なので半目でご覧ください。
・テープを巻いて水張したい方はこちら。
水張テープ(白色) 25mmx70m ミューズ


白色以外にも色々カラーがあります。
・水を塗るための刷毛
ナムラ 刷毛 B印 絵刷毛 30号

刷毛の幅は広く、 毛は柔らかめで水含みの良いのものをおすすめします。
初めて筆を下ろす時にはしっかりノリをおとしてください。
【オンライン sioux水彩美人画クラス受講生募集】

オンラインで透明水彩で描く美人画のレッスンを行っています。
実際にわたしが使う筆や絵の具のキットもありますので、道具をお持ちでない初心者さんも歓迎。
絵の具を出すところ、筆を下ろすところから一緒に始めます。
詳細はこちらから
水彩絵の具のコツがわかる! 美人画イラストレーターから学ぶ、 透明水彩で描く美人画
Comment » | その他
8月 5th, 2022 — 1:57am
![sioux2022ACT個展DM[囁く星]](http://sioux.jp/wordpress/wp-content/uploads/sioux2022DMomote-705x1024.png)
透明水彩による繊細な美人画 画家siouxによる個展を開催します。今回はこれまでもsiouxの作品のなかに必ず描かれてきた「星」をテーマに、現代抒情画、美人画の新作を発表します。
場所は東京・新宿のギャラリーアートコンプレックスセンターにて、開催は2022年9月6日より11日までの6日間。入場は無料です。最終日の9月11日は17時まで。
今年はACT15周年であり、作家にとっても今回はACTでの記念すべき10回目の個展となります。
以下詳細をご覧ください。
![sioux2022ACT個展DM[囁く星]アテナ面](http://sioux.jp/wordpress/wp-content/uploads/sioux2022DMura-207x300.png)
sioux個展 2022
「囁く星」
[会期]
2022年9月6日(火)-9月11日(日)
11:00-19:00(最終日は17:00まで)
[会場]
アートコンプレックスセンター2F ACT3
The Artcomplex Center of Tokyo 2F ACT3
東京都新宿区大京町12-9 tel/fax 03-3341-3253
http://www.gallerycomplex.com/index.html
[入場料] 無料
GoogleMapにリンクします
https://goo.gl/maps/2ZHF955PwFfsr8ZN6
[コンセプト]
私は宇宙や海に興味があり、天体や宇宙科学、海の生き物の話が好きです。
宇宙や海にはファンタジーや空想ロマンと、現実世界の最新技術や科学が共存していて、人が生きていくためにはどちらも同じくらい必要なものであると
絵を描いて生きている私の存在を肯定してくれるとも感じられるからかもしれません。
わたしが作家として堂々と名乗るきっかけを与えてくれたアートコンプレックスセンター15周年の節目の祝賀展に寄せて星をテーマにした作品をつくりました。
今回の個展は私にとってもACT個展10回目という節目の展示になります。
どうぞご高覧いただければ幸いです。
sioux
Comment » | TOP, 展示
6月 27th, 2022 — 5:48pm
透明水彩で描く美人画・sioux「流れ星」制作動画の一部、タイムラプスをYouTubeで公開しました。
最後に直近の展示のお知らせもあります。
(2022年6月現在)
Comment » | YouTube
5月 12th, 2022 — 11:00am

KADOKAWAより2022/5/26に発売される書籍「MOMOYO’S MAGIC BOOK 龍と宇宙とつながる7つの新魔法/MOMOYO(著)」
口絵、青い龍を描かせていただきました。
https://amzn.to/3uYWV9d

(アマゾンにリンクします)
みているだけで力が漲るような、人を癒すようなパワーを秘めた青龍のイラストです。


こちらは制作の様子。
ぜひ書籍をお手に取ってご覧いただけたら嬉しいです。
!!Repost and Reproduction is prohibite.
Comment » | 仕事
4月 24th, 2022 — 3:42pm

透明水彩で描いた美人画を、東京・四谷のギャラリー・アートコンプレックスセンターのグループ展で展示します。
アートコンプレックスセンター15周年記念ACT小品展2022
http://www.gallerycomplex.com/index.html
[会期]
2022年4月26日(火)-5月8日(日)
11:00-19:00
※月曜休館 最終日16:00まで
[会場]
The Artcomplex Center of Tokyo (ACT)
東京都新宿区大京町12-9,2F ACT3,4,5
Googleマップにリンクします
https://goo.gl/maps/c9dBEm6gNB52NkBK8
03-3341-3253
[入場料]無料
感染対策のうえ、ぜひご高覧いただけますと幸いです。
入場は無料です。
スタッフも優しい方ばかりですので、ギャラリーへお越しいただいたことがない方もぜひ
ギャラリーデビューにおすすめの展覧会です。
写真で撮ってみましたが、やはり細部はなかなか写り切らず、、、
実際の作品をご覧いただけたら嬉しいです。
とはいえ現地へ来られない方へ、
明日4月26日(火)17:00よりオンラインショップもオープンいたします。
↓
https://gallerycomplex.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2279666&csid=6
【ACT15周年記念「#ACT小品展 2022】
以下サイトから転載
http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT225/syouhinten2022.html
ACT小品展は、2009年よりはじまった展覧会です。
作品サイズをSM(サムホール)にそろえ、各作家の表現を楽しんでいただきたいと思います。
100名を超える招待作家とともに200点以上の小作品を展示いたします。
※社会情勢により開催日程や入場方法が変更になる可能性がございます。
本展は4月26日 17時より、オンラインショップでも販売いたします。
◆参加作家◆
浅沼利信 / 東菜々美 / アベミキ / Ayako Ono / 綾坂璃緒 / 有藤光一 / 有村佳奈
安藤光 / 飯田哲夫 / 池田はるか / 生熊奈央 / 指宿 / うしぞら / 臼杵寿子 / eico wada
errie / 大槻香奈 / 大橋美里 / 大前壽生 / 大和久真穂 / 小川佳奈子 / 小野寺光
オマタアヤノ / カイヒデユキ / かおかおパンダ / 金澤洋輝 / 金森まさき / 神崎燐夜
菅野律子 / 北浦朋恵 / 北園麻美那 / きよみずミチル / 木村了子 / 桐。 / 金城理子
草間彩子 / 藥伊美雨 / 黒田阿未 / けん / 河野菜穂子 / 小山利枝子 / 高磊 / 五ノ井愛
坂本匡之 / 佐々木ゆか / 佐藤草太 / 佐藤徹 / 佐藤ニロ / C7 / 注連埜 / 朱華
島津さゆり(時計荘) / 朱門 / 貳來 / 上滝玲子 / じん吉 / sioux / 高草滋汰 / 高橋亜弓
高橋貴子 / takuchi / 武田尋善 / 立澤香織 / 張媛媛 / 月岡朔夜 / 照紗 / 朋絵
土井友希子 / NaNaHa / 南無子 / ninko ouzou / 猫屋敷夜弌 / 橋野友希 / 橋本六久
万翔葉 / 平田 澱 / ひらのにこ / ベロニカ都登 / 星野良輔 / 政井亜子 / 末山りん
丸山浩司 / Mizuki the City / ミック・イタヤ / 宮田義廣 / むらいさき/ 村山美代子
杢田 斎 / Monzo渡邉 / もんちほし / やましたみか / ヤマダ チカ / ゆまむ / 吉田大和
吉田有花 / 吉田真百合 / rie mizushima / ROROICHI / わたなべなみ / woga
xika.Cao / and more…
Comment » | 展示
4月 21st, 2022 — 1:49am


透明水彩で描いた美人画の原画作品を、ポタリーペインティングも楽しめる、東京・高円寺のカフェでのグループ展で展示します。
■展示概要:高円寺「ぽたかふぇ。」 10周年記念展
『ぽたかふぇ。の10周年。』
■日時:
2022年4月15日(金)〜5月3日(火)
(水木 定休日)
Tel.03-5373-8099
■ぽたかふぇ。url
https://pottercafe.base.shop/blog
■入場料:入場無料ですが、カフェですので☕️1オーダーお願いします。キッシュ、ハンバーグはぜひお薦め!🍽

こちらの作品は、歌手で声優の宍戸留美さん(「はなかっぱ」のももかっぱちゃん役、「おジャ魔女どれみ」のおんぷちゃん役でお馴染み)新作アルバムの特典のカードデザインに使っていただきました。
新作のアルバムには「人魚姫」というとても素敵な曲が収録されています。
■『人魚姫』宍戸留美×氷青 MV
https://youtu.be/O3wx1OYC4Z8
ご縁に感謝!✨
■宍戸留美さんリンク
https://linktr.ee/sundaliru
Comment » | 展示
12月 2nd, 2021 — 12:22pm

展示のお知らせ
12月は二箇所の展示にお呼ばれしました。
①
照紗個展「郷土玩具怪獣招福絵巻展」

郷土玩具怪獣CUSTOM SHOW
2021年12/14(火)-12/26(日)11:00〜19:00(最終日17:00まで)
The Artcomplex Center of Tokyoにて
入場無料
ゲスト作家
いずみ朔庵/Ushimaru Saeki/大前壽生/Candie Bolton/真珠子/鈴木誌織/せりのりか/sioux/Sorbet Jungle/TOUMA/ひなたかほり/ベロニカ都登/ Horrible Adorables/夜虎(真夜中のサーカス)





デザイナーの照紗氏のソフビトイ「キブナドン」「イヌハリゴン」などのカスタム作品を制作・ゲスト作家として展示します
②
【りゅうぐうのつかい〜海のものがたり〜】

2021年12月21日(火)〜28日(火)12:00〜22:00
名曲喫茶 カオリ座にて(新宿区百人町1-23-17大久保南口共同ビルB1F)
入場料500円(ドリンク代別途・1ドリンク制(18時以降チャージ500円)
28日は「浦島太郎」写し絵劇ワークショップ(1000円)があります。
真珠子(美術家・アートプロデューサー)
増田賢一(写真家)
T2K(イベントプロデューサー)
Art Bar星男 代表 櫻田宗久(アーティスト・アートプロデューサー)
名曲喫茶 代表 カオリ座 (美術サポーター)
照紗(グラフィックデザイナー)
増田ぴろよ(イベントプロデューサー、キルト作家、テキスタイルデザイナー)
Mayutan (イベントプロデューサー、歌手)
Sioux(現代美人画・画家・人魚画家・イラストレーター)
https://ryuuguunotukai.jimdosite.com/
水彩作品、ポタリー作品、真夜中のサーカスとのコラボアクセサリーと複製原画を展示予定🧜♀️
– – – –
ステートメント
⛩海に棲む架空の生物の作品展示&江戸時代から続く写し絵のワークショップ、海の物語おえかき生配信。
代表・真珠子が天草という故郷で一番に心の拠り所としていて、創作のテーマにもしている万物の根源である「海」。りゅうぐうのつかいは、海に棲む、いろんな生き物や伝説や物語をモチーフに制作した作品を、インターネットや最新技術も使い、企画、展示、ライブする団体として、2021年8月に設立した団体で、オンラインでの展示やライブ、コミュニケーションツールも使い、活用展開していく。
– – – –
「りゅうぐうのつかい」は、
アーティスト真珠子さんの主催するグループ展です。
こちらの企画の発端が、前回のおしらせ
YouTubeアーティストトーク番組
「siouxと真珠子の人魚会議」
人魚作品を作る彼女と話してみたくて、YouTubeで対談のお誘いをしてみたところ話が膨らみ、ゲストを迎えての広大なカルチャートーク番組に。
ラジオのように見ていただけたらと思います🧜♀️
siouxと真珠子の人魚会議vol.2
https://youtu.be/bnGJxvM3SIA
siouxチャンネルと真珠子チャンネルとで交互に連載をしています。
人魚会議vol.6
https://youtu.be/lyNsYleSGWc
Comment » | 展示