sioux illustration ★ modern bijin-ga art gallery

【お仕事】電気情報2013年4月号

4月 10th, 2013 — 1:59pm

電気情報連載の、
「サインはかならず、あたたかい」(田原祐子さん・著)の表紙を担当させていただく事になりました。

第一回表紙です

サインはかならず、あたたかい表紙

【展示】4月から5月

4月 4th, 2013 — 9:45pm

春のお報せラッシュ!
2013 sioux 桜Exhibition一部
1.桜 Exhibition 2013
Date: 2013年4月6日(土)~4月14日(日) : 4月10日(水)のみ休館日
  13:00~19:00(初日16:00スタート / 最終日17:00まで)
Place: ギャラリーCORSO(東京・九段下/神保町)
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-1 日建ビル3F
詳細 http://2013.sakura-ex.info/
FB http://www.facebook.com/SakuraExhibition
▼!attention!▼
・4月7日(日) : 13:00~19:00
・4月14日(日) *最終日 : 13:00~17:00
日曜日のみですが、会場となりますギャラリーコルソさんが入っているビルのセキュリティの関係上、ビルの入り口(自動扉)が閉じられており、会場に電話を頂く事で鍵を開けに行きます。(日曜日当日は自動扉のところに、電話番号や事情を説明した張り紙をしておきます)
日曜日ににご来場される方には、ご面倒をおかけしてしまい申し訳ありませんが、ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
 * * *
2012桜Eshibitionにて百華賞を受賞したので、2013はゲスト作家としてご招待いただきました。ありがとうございます!!
昨年も、大分思考に時間を使いましたが、今回は前回の倍以上振り絞って考えました。昨年とは全く趣きの違う作品になっています。どうぞ宜しくお願いします。

2.チャリティー小品展2013
Date: 2013年4月23日(火)〜5月5日(日)
  11:00-20:00(最終日は17:00まで) 月曜休館
Place: The Artcomplex Center Tokyo(東京・信濃町)
詳細http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT135/syouhinten.html
〒160-0015 東京都新宿区大京町12-9 地図
tel: 03-3341-3253
Party: 2013.4.27 (土) 17:00-19:30

本展は、毎年The Artcomplex Center of Tokyoにて開催されているチャリティー展です。これまで、売上の一部をBe Good Cafeの行う「オレンジプロジェクト」へ寄付をしてきました。 今年は昨年に引き続き、2011年3月11日に起こった東北太平洋沖地震の影響による被災地へ、売上の一部を寄付いたします。
オンラインショップでの販売開始は、4月23日17:00からとさせていただきます。
<寄付先> 日本赤十字社

 * * *
描き下しサムホールサイズの作品を2点出展いたします。
毎年出させていただいています。お手に取りやすい、リーズナブルな作品にしています。

3.ぽたかふぇ。とゆかいな仲間達
Date: 2013年4月26日(金)~5月8日(水)
  11:00-21:00 木曜定休
Place: ぽたかふぇ。 (東京・高円寺)
http://pottercafe.main.jp/
〒166-0002東京都杉並区高円寺北3の21の5 KTMビル2F地図
Party: 2013.4.29 (月) 19:00-21:00
 * * *
いつもお世話になっているギャラリーカフェ。
お店のオープン1周年記念展です。
6月には、こちらのぽたかふぇ。さんにて、個展を行います!いろいろ新たな挑戦中。お楽しみに。
▼ちらっと進行中の案件。ここから何かが起こるのです!
sioux個展2013ちらっと
 * * * * * * * * *
3月いっぱい行われた宇宙兄弟トリビュートアート展は無事終了いたしました。
ご来場下さったみなさま、ありがとうございます。

@btfの会場はとってもオシャレ空間(特に廊下のお手洗いが素敵空間!)で
会期終了間際に行われた交流会では沢山のアーティストの方々や
「宇宙兄弟」作者の小山宙哉先生と直接お話する機会がありました。
小山先生は水彩の技法や作品についてあれこれ尋ねてくださったり、
控えめで真面目そうな、優しい方でした。そしてやっぱり描く絵に本人似てるなあ。と。
(中身ムッタみたいな感じなのかなあ、と思ってニヤニヤしたけど)
Uchukyodai_Photo

宇宙兄弟はほんと、大好きで原作もアニメも楽しみにしています。
素敵な企画に参加させていただきありがとうございました。

大量投下でごめんなさい。
お近くに御用の際には是非、お立ちよりいただければ幸いです。
宜しくお願いいたします!

【お仕事】PHP special 2013年4月号

3月 9th, 2013 — 9:39pm

sioux イラストPHP special 2013年4月号「美人の習慣」

PHP Special 2013年4月号「美人の習慣」4カットほど描かせていただきました。

こちらのコラムの内容は、全く私も同感!
たまに実践していることもかいてあって、もっと意識したら私も美人になれるかしら。(・∀・)!
ってちょっと嬉しくなりました。

なかなか美人ちゃんが描けたなあと思います。
(実は、最後のページが一番美人にかけちゃったなと自画自賛)

美人になりたい方はとくに、必見です♪

【グッズ】mocofes(sioux iphoneケース取り扱いショップ) 楽天shop open

3月 6th, 2013 — 11:56pm

東京は梅が満開です。いよいよ春到来ですね。

sioux(スー)iphonecasesx0004ssx5006s
http://www.rakuten.co.jp/mocofes/

siouxのiphoneケースを取り扱って下さっているmocofesさんが
楽天にショップをオープンしました。

楽天ユーザーの皆様お待たせいたしました!ポイント使えますね。

siouxのケースページはこちら。▼
http://item.rakuten.co.jp/mocofes/c/0000000346/

新生活にiphoneケースも新しいもので気分一新
いかがですか?^^

【展示】ぽた牛スタート&GIE開催中&モーニングにお知らせ掲載中

2月 15th, 2013 — 4:50pm

先日お報せいたしました宇宙兄弟展ですが
公式サイト掲載のフライヤー。sioux作品前面に使っていただいて、嬉。
むったーひびとーすきだーわー(ただのミーハーだこれ)
宇宙兄弟展
みなさん発売中のモーニングでお報せチェックしてくださいね。
本文引用

単行本第⑰巻限定版のフラッシュアニメDVD『APO’s DREAM』(>>>関連ニュース)を手がけたデビルロボッツをはじめ、さまざまなジャンルで活躍する気鋭のクリエイター陣が、イラストやフィギュア、ぬいぐるみから仏壇(!)に至るまで、それぞれ独自のセンスで『宇宙兄弟』をモチーフとしたオリジナル作品を作ってくれました。

さらに、めったに見ることのできない漫画の原画を特別公開しちゃう【『宇宙兄弟』原画展】や、渡辺歩監督が描き下ろしたアニメの絵コンテを展示する【アニメ『宇宙兄弟』展】も同時開催!

なんと、入場は無料! 40組のクリエイターが生み出す新たな『宇宙兄弟』に、ぜひ出会いに来てください!

詳細はこちら。 http://morningmanga.com/news/2180

さて、本日からぽた牛始まりました!

会場の様子こちら→ニヒル牛2 ぽたかふぇ。
およそ様の画像へのリンクでごめんなさい。
ガールズイラストレーションエキシビションも日曜日まで開催中!

素敵な出会いがありますように!気に入ったら是非、つれて帰って下さいね。

【2月の展示】ぽた牛。とGIE

2月 3rd, 2013 — 8:00pm

2月の展示のお知らせを二つ。どちらもグループ展です。
■お知らせ 1 - - - - - -
GIE2013.02.DMGirls Illustration Exhibition
Date: 2013年2月12日(火) ~2月17日(日)
11:00-20:00 最終日のみ17:00
Place: TheArtComplexCenterofTokyo
東京都新宿区大京町12-9 2F ACT1 地図
【出展者一覧(敬称略)】
森 あゆみ しまざきみく。
acco* mi* OBARY 兎月結花
喜井カオリ ベロニカ 都登 sioux


いつもお世話になっているACTでのガールズイラストのグループ展に出させていただくことになりました。
at Valentine week!ということでバレンタインにちなんだ作品が集まるようです。私は小品を何点か展示していただきます。
もしかしたら新作も…頑張れば新作を…という今現在でございます。頑張ります。

■お知らせ 2 - - - - - -
potagyuぽた牛。
~朝のお皿 夜のお皿~

Date: 2013年2月15日(金) ~2月27日(水)
両店木曜日定休


Place1:ぽたかふぇ。(11:00~21:00) 高円寺 地図
tel&fax 03-5373-8099
 http://pottercafe.main.jp/
Place2:ニヒル牛2 (12:00~20:00) 西荻窪 地図
tel&FAX  03-6765-2286
 http://nihirugyubook.but.jp/nihirugyu.html

高円寺にオープンしたポタリーのできるギャラリーカフェ「ぽたかふぇ。」と西荻窪に居を構えて10年以上になるアートギャラリー雑貨店「ニヒル牛」で 同時開催のポタリー絵皿展を開催します! ぽたかふぇでは『朝のお皿』 ニヒル牛2では『夜のお皿』 絵皿の展示・販売のほかにも 無地のお皿にランダムな作家様が絵付けをする企画や、ニヒル牛2でのポタリー体験やぽたかふぇ製キッシュのご提供もご用意しています。ぽたかふぇ、ニヒル牛2、それぞれで様々なお皿をお楽しみください。

ということで、私は両方の店舗に合計4枚のお皿を出展します。販売もいたしますので是非!ちなみにこのお皿、レンジ対応の普通に使用可能なお皿です。銘々皿にも丁度いい大きさで是非テーブルに並べて使っていただきたいです。
sioux ポタリー皿
こちらは、今私が自宅で使っているお皿。初めてポタリーで描いたお皿です。
ケーキで生クリームまみれになったり苺がのったり、お皿って実際に使える所が楽しいですよね。今回はこのガールちゃんの続きみたいな感じで制作しました。(夜のお皿の方です)是非二軒ハシゴでご覧頂けたら嬉しいです。

【展示】宇宙兄弟展

1月 31st, 2013 — 9:04pm

誕生日のお祝いメッセージ、
メールや電話やFacebookやTwitterから
たくさんたくさんいただき
本当にありがとうございます。
皆様の言葉が心から嬉しくてますます頑張る糧になります!

さて、そんなところで
最近ご無沙汰でした展示のお知らせ。

宇宙兄弟展

Date: 2013年3月1日(金)~3月31日(日)
place: btf 4A/4B

大きな地図で見る
定休日:月曜日・火曜日・祝日
営業時間:11:00~19:00
お問合せ先:03-5144-0330

http://www.shopbtf.com/at/uchukyoudai.html

講談社・モーニングで大人気連載中の小山宙哉「宇宙兄弟」をモチーフに、様々なアーティストがイラストレーション・立体造形物など新たなオリジナル作品を制作。
それぞれの独自の世界観をお楽しみいただけます。さらに「宇宙兄弟」の貴重な原画も同時展示。

【参加予定アーティスト(順不同・敬称略)】
デビルロボッツ / 久保誠二郎 / 末吉陽子 / ひなたかほり / タケヤマ・ノリヤ / ヨシカワナオヒデ / sioux / せり★のりか / Blackbox / 上田バロン / feebee / ヨシオカサトシ / こなつ / 原ペコリ / 今井杏 / マッドバーバリアンズ / 東京Aリス / 西脇せいご / Tarout / カズモトトモミ / TOKYOGUNS / キッカワケイタ / Chiro / ザリガニワークス / デハラユキノリ / TOUMA / 藤川晴衣 / KAROGARO / ムラバヤシケンジ / Rainbow Pockets / KAIJIN / ToysField / DOKUTOKU460 / BIGBLACKMARIA with Ttrw / JUNBOw / 朝隈俊男 / ARTMAN / シバザキリカ / Cupiporo / babot / Junie Moon

宇宙兄弟のコラボアート展です。
やっとお知らせできました。
もともと宇宙大好きで、2012は金環日食はじめ、まさに天体イベント盛りだくさんの昨今、先日もサイエンスアゴラへ行ったらお台場の科学館もちょっとした賑わいで。そんな感じで旬なコラボアートに参加できて嬉しいです。
作者の小山さんの漫画の原画も展示されるようですので、ぜひ楽しみにいらしてください。

【レポート】水彩で女の子を描くワークショップ第二回

1月 15th, 2013 — 8:36pm

1月、仕事始めに 東京/高円寺のカフェ「ぽたかふぇ。」で開催した第二回目の水彩ワークショップは、現役最前線のプロのイラストレーターさんからイラストレーター志望の方、デザイナーさん、アート好きさん、小学生の女の子まで、参加者さんの顔ぶれもいろいろ。
今回も和気藹々と、無事に終える事ができました。
写真でちょっとレポートです。
IMG_7559-e1357743318574
この日はキッシュプレートかごはんランチかで、私はごはんの方にしました!色気より食い気が勝っててすみません。
おいしかった(・∀・)

始めにすこし、私の方でちょこちょこと見本を描いて、さっそく皆さんにもトライしてもらいました。
前回のWSでは下書きに時間を費やしてしまったので、参加者さんにはあらかじめ下絵を描いて来ていただき、着彩から入る形で!
皆さん真剣….
水彩WS

許可をいただいた方の出来上がった作品をご紹介します。

髪の塗り、ゴールドから紺への攻めのアプローチが素敵でした
IMG_7564
小学3年生の女の子の作品!可愛い♡
水彩WS参加者作品
編み作家さんの絵。青の色あい、羽の世界観や、肌の影の滲み方。絵に不慣れとおっしゃいましたが是非続けて欲しい
水彩WS参加者作品
こちらはデザイナーさんの作品。橙と青のコントラスト、構図が流石プロ…ぼかしのグラデーションや主線を用いないエッジが素敵です
水彩WS参加者作品
イラストレーターさんの作品。瞳が独特で普段CGで描いている部分を水彩で美しく再現されていました
水彩WS参加者作品
こちらもイラストレーターさんの作品。水彩はまったく素人とおっしゃいながらこのクオリティ、、、ご本人後ろにいらっしゃいますがw
水彩WS参加者作品
らばQのロゴを描かれたり、よくテレビにもご出演なさっている(笑)榎本よしたかさんです。最終的にちゃんと仕上げをされまして、みごとに完成した作品はこちら。
▼データを送って下さいました。
榎本よしたかさん作品

当たり前ですが、みなさんこうしてデータにするよりも原画の方が遥かに美しい!!ほんものはこの10倍キレイでした。
ランチはアットホームに、制作には真剣に…と、今回も大変有意義な時間になりました。
このWSのために、遠方からいらした方も数人いらっしゃりプププレッシャー…でしたが、今回をきっかけに、少しでも「水彩で描く」ことを楽しんだり発見したり、なにかに繋がってくれていたら嬉しいです。

2013年 新年のご挨拶

1月 1st, 2013 — 10:39am

2013年!

今年は描きます。
ひとまず、初春に一つお知らせがあり、そのあと秋の個展、
他にもちょこちょこあるとおもうので
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!

昨年は
2013年のカレンダーはないの?のお問い合わせを沢山いただき
とっても嬉しかったです。なくてごめんなさい…。

協賛企業さま募集中です。
笑。
宣伝させていただきます〜

お正月は実家の仙台です。
仕事始めは7日です。

7日は、ぽたかふぇ。ワークショップ!
http://sioux.jp/contents/?p=3248
第二回、ですが…
第三回をやらないかもしれませんので、みなさまふるってご参加ください^^
お待ちしております!

【展示】2012 夏 個展「花と動物」写真

12月 29th, 2012 — 6:06pm

sioux個展2012 花と動物

sioux 個展2012 花と動物 

sioux 個展2012 花と動物 

sioux 個展2012 花と動物 

IMG_5609

sioux 個展2012 花と動物 

sioux 個展2012 花と動物 

sioux 個展2012 花と動物 

sioux 個展2012 花と動物 

sioux 個展2012 花と動物 

sioux 個展2012 花と動物 ポタリー

sioux 個展2012 花と動物 ポタリー

sioux 個展2012 花と動物 ポタリー

sioux個展2012 花と動物

sioux 個展2012 花と動物 

IMG_5635

sioux 個展2012 花と動物 

sioux 個展2012 花と動物 

sioux 個展2012 花と動物 

sioux 個展2012 花と動物 

sioux 個展2012 花と動物 

IMG_5648

sioux個展2012 花と動物

sioux個展2012 花と動物

sioux 個展2012 花と動物 

IMG_5664

sioux 個展2012 花と動物 

IMG_5624

sioux 個展2012 花と動物 

IMG_5631

IMG_5629

IMG_5612

IMG_5643

sioux 個展2012 花と動物 

お花も沢山いただき、ありがとうございました!

IMG_5649

IMG_5572

IMG_5618

IMG_5617

IMG_5640

IMG_5616

IMG_5615